また、オフラインでは絆が生まれ、温もりが収穫されました。
12月16日にはラオ・ワン氏も来日し、Linuxとテクノロジーについて語ります。
今回のイベントでは、通常の技術共有、実習、ライトニングトークという3種類の共有形式が用意されています。
- Linuxコミュニティから開発者をお招きし、Linuxにおける技術的な難しさや実践方法をQ&Aセッションを交えて共有します。共有したい経験や実践方法がある方は、ぜひご登録ください!
- ハンズオンでは、Linuxの新機能や具体的な機能を体験していただくために、様々なベンダーのLinuxの第一人者が30分間Linuxのトピックをご案内します。
- ライトニングトークはトピックが決まっておらず、1人5分でLinux、テクノロジー、オープンソースに関連したトピックを共有します。ライトニングトーク枠は全部で6つ用意されているので、プレゼンスキルを磨いてみたい方は、まずはライトニングトークから始めてみてはいかがでしょうか。





