blog

Google Analyticsがウェブとアプリのデータのシングルビュートラッキングをサポートする

GoogleのアナリティクスツールであるGoogle Analyticsは、新たにマイナーアップデートを行いました:開発者は、ウェブとアプリの両方のデータをカバーするレポートの統合ビューを取得できるよ...

Feb 4, 2015 · 1 min. read
シェア

これまでGoogle Analyticsのユーザーは、レポートビューを作成する際にアプリビューとウェブビューのどちらかを選択する必要がありました。この2つのオプションは、若干異なるエクスペリエンスを提供していました。

ユーザーがどのようにデータを収集したかにかかわらず、すべてのデータを単一のビューで表示できるようになりました。これにより、Googleアナリティクスを利用してユーザーの行動を把握することが容易になります。これはまた、現在のウェブの「訪問者」と「アクティブユーザー」のアプリケーション指標が「ユーザー」の指標に統合されることを意味します。

Googleアナリティクスでは、訪問を「訪問」と表現する代わりに、「利用時間」という用語を使用するようになりました。Googleによると、これにより「明確で一貫性のある方法で、すべてのGoogleアナリティクスデータを分析し、アクセスする」ことができるようになります。

ウェブとアプリケーションのメトリクスを区別したい場合は、レポート・ビューでフィルタをフィルタリングする必要があります。

このアップデートの一環として、Googleのウェブアプリ向けanalytics.jsライブラリには、ユーザーの表示名、アプリ名、アプリのバージョン、例外の追跡機能も追加されます。

上記の新機能は、今後数週間以内にすべてのGoogleアナリティクスユーザーに提供される予定です。

Read next

上級Android開発:Android NDK入門

ガイド\n\n\nAndroid NDKとは何ですか?\nAndroid NDKは、C/C++のような言語でアプリケーションの一部を実装できるツールのコレクションです。\nNDKはいつ使うのですか?\nGoogleがNDKの使用を推奨しているのは、以下のようなごく限られた場合のみです。

Feb 3, 2015 · 12 min read