blog

ハードコアウォッチ|ハードコアウォッチ#635 Red Hat RHEL 9 リリース

- RedHatのRHEL 9がリリース - 150万以上のモバイルアプリが放棄されたとの調査結果 - Google CloudがAlloyDBを発表、AWSの2倍の速さ...

Oct 18, 2025 · 2 min. read
シェア

Red Hat RHEL 9 リリース

Red HatがRHELのダウンストリーム・ディストリビューションであるCentOSを廃止し、RHELのアップストリームとして同様の名前のローリング・ディストリビューションであるCentOS Streamを提供したところ、コミュニティから大きな反響を呼び、CentOSの後継となるディストリビューションが数多く登場するきっかけとなったことから、Red Hatは5月10日、CentOS Streamをベースとした最初の製品リリースであるRHEL 9を正式に発表しました。RHEL 9 は現在ベータ版で、今後数週間で一般に提供される予定で、無料の Red Hat Developer Programme を通じて開発者も利用できます。Red Hat がスポンサーとなった調査によると、世界の RHEL 経済規模は 2022 年までに 13 兆ドルを超えると予想されています。

万以上のモバイルアプリが放置されているとの調査結果

この調査では、65万以上のiOSアプリと約87万のAndroidアプリが放置アプリに該当することがわかりました。このうち、約18万のiOSアプリと約13万のAndroidアプリがSuper Abandonedに該当します。また、別のデータによると、現在iOSアプリは合計400万本、Androidアプリは合計300万本あるそうです。

Google CloudがAlloyDBを発表、AWSの2倍の速度に

Googleは本日、新しいフルマネージドPostgreSQL互換データベースサービスであるAlloyDBのローンチを発表しました。Googleによると、AlloyDBのトランザクションワークロードはAWSの同等のAurora PostgreSQLの2倍速く、標準的なPostgreSQLの4倍速く、分析クエリでは100倍速いとのことです。を超える仮想コアにリニアにスケールできるようにするなど、カーネルにいくつかの機能強化を施しています。

Read next

テクノロジー|新しい GNOME 端末アプリケーションを味わう

この新しいアプリケーションの目標は「シンプルでユーザフレンドリーな端末エミュレータ」を提供することです。古い GNOME 端末でユーザが慣れ親しんだ機能の多くは提供されていないので、確かに「シンプル」です。

Oct 18, 2025 · 4 min read