現在、世界には30億人以上のゲーマーがいるという数字が出ています。
DFCインテリジェンスは、世界のゲーマー人口が今年半ばの時点で30億人を突破したとのレポートを発表しました。ゲーマーの半数近くがスマートフォンのみでゲームをプレイしており、モバイルのみのゲーム市場はアジアが最大。それでも、PCゲームに関しては、日本が3億人のユーザーで最も熱心な国であり、次いでインドが1億5千万人近くとなっています。ゲーム業界は2023年までに30億人のユーザーを突破し、収益は2,000億ドルに達する見込みです。アジアは有料ゲーム消費者の主要地域で、14億2,000万人が利用しています。
日本のゲームメーカーに感謝です。
出典:オープンソースジャパン
一発勝負:ポイントバージョンにアップグレードもせず、旧バージョンを使い続けている人が他にどれくらいいるのでしょう?
Google、Chrome 86で完全なURLを隠す試みを継続
Googleは、ブラウザのアドレスバーに完全なURLを隠す試みを何度か行ってきました。そのたびに批判を浴びてきましたが、それでもグーグルはこの計画を推し進めようとしています。支持者は、完全なドメイン名を非表示にすることで、フィッシングをより困難にすることができると主張していますが、批判者は、この動きは、ユーザーをGoogleのコンテンツから離さないようにするためのものであり、その一方で、より多くの広告を表示することができると主張しています。
出典:
パット:個人的には賛否両論あると思いますが、クロームの焦点はメモリの問題をどう解決するかではないでしょうか?





