概要
顧客ニーズ
IT運用・保守サービスは完全に電子化・自動化されており、追跡・検索可能な履歴記録の蓄積が可能です。
IT運用・保守管理者のための包括的で完全な業績評価システムを構築します。
処方
高等教育IT運用保守ソリューション
お客様のメリット
IT運用・保守コンサルティングサービスを通じて、自社のIT運用・保守能力を認識し、IT運用・保守の開発・構築の方向性を確立し、IT運用・保守サービスの品質を徐々に向上させています。
ケースの背景
ユーザーの管理範囲は、ネットワーク設備の一部、セキュリティ設備、サーバー、ストレージ装置、データベース、ミドルウェア、業務システムなどを含み、展開とアプリケーション環境は非常に複雑で、業務システムは互いにデータベースとミドルウェアプラットフォームを共有し、サーバー、ストレージ、ファイアウォール、その他の論理デバイスは物理設備で仮想化され、高可用性の目標を達成するために、各業務システムはデュアルマシンホットバックアップを行っています。各業務システムは、高可用性の目標を達成するために、デュアルマシンのホットスタンバイを行っています。
コンピューティング・センターの組織体制と運用・保守管理は非常に成熟しており、研究開発部門に加え、約30名の運用・保守チームがあります。すでに専任のヘルプデスクスタッフと、顧客の訪問を受けるユーザーサービス部門があり、コールセンターシステムとオンライン・ユーザーサービス・プラットフォームが設置されており、運用・保守チーム内の役職と業務分担も明確です。日々の業務は、学校の各部署や教員、生徒が利用する業務システムの運用・保守、システムのバージョンアップやリリースなど。しかし、作業指示の流れはメールによるものがほとんどで、紙の作業指示記録が残る内容はごく一部であるため、履歴が網羅されておらず、追跡調査や処理が難しく、データの統計分析ができないため、担当者の業務量や業績評価は、採点者の主観的な判断によるものでしかなく、客観的に集計することができません。
コンピューティング・センターでは、2年前からシステムを構築して既存の作業モデルを変更したいと考え始め、いくつかの製品をテストして意見交換を行いましたが、構成管理が実際の運用管理のニーズに合わなかったため、購入には至りませんでした。
プログラム紹介
1.現状調査・ヒアリング、コンサルティングによる改善提案。1対1の現場ヒアリング、顧客満足度アンケート・評価レポート、運用・保守チーム内アンケートなど。
2.運用保守チームの全職員を対象に、ITIL概念トレーニング導入会議を実施し、考え方や関連概念を統一させ、次のステップで協力すべきことを十分に理解させます。
3.コンフィギュレーション管理、イベント管理、プロジェクト管理モジュールの完了を皮切りに、データ収集、データ照合、プロセス設計・検討、要件確認、実装、試運転など、段階的な構築プログラムを策定。
4.SMSプラットフォーム、Eメールプラットフォーム、シングルサインオンシステムなど、サードパーティシステムとの統合設定を実施します。
5.構成管理の関係ビューのプレゼンテーション機能のカスタム開発とバージョンアップを完了します。
6.他のいくつかのモジュールの設計、実装、試運転を完了します。
機能ハイライト
コンサルティングサービスとRMCプラットフォームの実装を通じて、私たちは主に次のような側面を含む、実用的なアプリケーションの多くの問題を解決するためにユーザーを支援してきました:
1.構成管理モジュールは、構成項目の属性情報と関連関係をよく記録することができ、リソースの現状とリソース間の関連関係を全面的に整理したいユーザーの緊急なニーズを満たし、以下の機能ハイライトが含まれています:
ビューの方法を介して構成項目の関係を表示することができ、すべての関連リソースを見つけるために直感的で便利です。
コンフィギュレーションの分類に関する科学的で明確な方法論的ガイド。
カスタマイズ可能な属性フィールドとフォームにより、さまざまなタイプのリソースを柔軟に管理できます。
多次元クエリ、ブラウズ機能だけでなく、必要に応じて様々な統計レポートを作成することができます。
3.セルフサービスデスクとインシデント管理管理モジュールは、既存の作業モデルと効果的に統合され、一方では、ユーザーから提出された問題を追跡し、作業指示の流れと処理を確保することができ、他方では、情報と知識の共有を実現し、関連する担当者に同期的に転送することにより、コンピューティングセンターのイメージを大幅に改善し、内部のワークフローをよりスムーズにすることができます。
お客様のメリット
RMCは柔軟な設定が可能で、シンプルなインターフェイスはお客様が把握しやすく、使いやすいように設計されています。
構成管理モジュールは、お客様が統一された標準を確立し、効果的に構成と関係を整理し、作業をより簡単かつ有意義にするのに役立ちます。
運用保守プラットフォームの構築を通じて、お客様の完璧な運用保守プロセスの確立を支援し、IT運用保守作業をより標準化し、より効果的にします。
私たちは、EUSアセスメントという手法で満足度調査を実施することで、満足度調査の科学的な手法も習得できるように支援しています。





